【注意喚起】
未だ行方がつかめていません。
付近にお住まいの方は要注意して、見かけてら警察にご連絡をして下さい。
絶対に、捕まえようとしないでください。
危険です。
2021年5月6日、特定指定動物になっている『アミメニシキヘビ』が飼っていたマンションの一室から脱走しました。
詳しくはこちら。
午後9時25分ごろ、横浜市戸塚区名瀬町の男性から「飼っていたヘビが逃げた」と戸塚署に連絡があった。
人に危害を加える恐れのある「特定動物」に指定されているアミメニシキヘビで、毒は持っていない。
アミメニシキヘビって危険なの?
はい、とても危険なヘビです。
こんなニュースも上がっています。
インドネシアで、女性が大型のヘビに丸のみにされる事故が発生した。被害者は54歳のワ・チバさん。畑仕事をしていたときに、体長7メートルのアミメニシキヘビに襲われたものとみられる。
現地の報道によると、チバさんが帰宅しなかったため捜索を行ったところ、近くで腹を大きく膨らませたヘビが見つかったという。腹を割いてみると、丸のみだったのだろう、中からチバさんの遺体が外傷のない状態で現れた。
ヘビは、森林を好むため近くの森や林、もしくは草木の多い公園の木の上にいる可能性があります。
ゴルフ場などに逃げる可能性もありますね。
自然公園なんかはヘビの好みそうな場所です。
アミメニシキヘビを飼育しペットにする方法
アミメニシキヘビは、動物愛護法によって特定動物に指定されているため、
地方自治体で許可を取ることができると飼育できます。
ペットとして飼育するときには許可は必ず必要です。
もし、許可なく飼育していると刑事罰になります。
アミメニシキヘビの寿命はだいたい、20年ほど。
もともとの生息地が、インドネシアや、タイ、マレーシアなんかの東南アジア圏です。
高温多湿な地域で、生息している動物なので今回逃げた先も草木の多い公園や、草むら、池、用水など暗くて湿っぽいところなんじゃないかと推測されます。
アミメニシキヘビの飼育方法は?
アミメニシキヘビは、体長が大きいのでゲージは大きく頑丈なものを用意しましょう。
中に、砂利や、木となる枝なんかを入れてあげると良いでしょう。
後は、ほとんど活動はしないので、木に乗っているなど静かに生息します。
それと、重要なのは。
アミメニシキヘビは湿地を好むので水場を作ることも必要です。
温度・湿度管理は、パネルヒーターやエアコンで管理しましょう。
温度は約28℃、湿度は約70%がアミメニシキヘビを飼育するうえでは適切な環境になります。
アミメニシキヘビの餌は何を?
エサ用のマウスやラットでOKです。
冷凍してあるものを解凍して、ニシキヘビの大きさにもよりますが。
2〜3mほどの大きさはら2つ、3つをエサとして与えても大丈夫です。
普段は大人しい性格なので、あまり刺激をさせないようにしてあげてください。
アミメニシキヘビっていくらすんの?
1〜2mぐらいで、4万円ぐらいでペットショップで購入できます。
購入前に、地方自治体で許可を取ることを忘れずに!
ちなみに、横浜市の保護動物許可をとるときは?
こちらから。
【まとめ】逃げたアミメニシキヘビを見つけても捕まえてようとしないこと
特定保護動物に指定されているので、危険な動物が逃げて騒動になったとしても動物が悪ではありません。
しっかりと、飼育していなかった飼い主さんが悪いです。
もし、見つけたとしても手を出さないでください。