『おかえりモネ』主人公の清原果耶さんは気象予報士を目指す!どんな資格なの?

2021年5月17日(月)の新朝ドラがはじまります。

 

『おかえりモネ』

さて、どんなストーリーなのでしょうか。

主人公を演じるの、清原果耶さん

 

物語は宮城県からスタート。

 

登米市〜気仙沼市が舞台です。

 

気象予報士を目指す作品になっています。

 

というのも、背景には東日本大震災の裏描写があり主人公が災害を事前に予報したい思いからストーリーが繋がっていきます。

 

ということで、気象予報士の資格、仕事について調べてきました。

 

気象予報士になるにはどうするの?

 

気象予報士の試験は受験資格がありません。

年齢・性別・学歴・経験などの制限はなく、どなたでも受験することができます。

国家資格です。

1月下旬と8月下旬に計2回行われています。

 

気象予報士試験概要

学科試験と実技試験の2つを受験します。

学科試験はマークシート方式です。

実技試験は文章や図表で解答する記述式。

各科目で70%以上の得点が合格基準になります。

 

学科試験の科目

 

1 予報業務に関する一般知識

  ・大気の構造
・大気の熱力学
・降水過程
・大気における放射
・大気の力学
・気象現象
・気候の変動
・気象業務法その他の気象業務に関する法規

2 予報業務に関する専門知識

  ・観測の成果の利用
・数値予報
・短期予報・中期予報
・長期予報
・局地予報
・短時間予報
・気象災害
・予想の精度の評価
・気象の予想の応用

 

実技試験の科目

 

1 気象概況及びその変動の把握

2 局地的な気象の予報

3 台風等緊急時における対応

 

試験時間

 

学科試験(予報業務に関する一般知識)  60分

学科試験(予報業務に関する専門知識)  60分

実技試験1(上記実技試験の科目1~3) 75分

実技試験2(上記実技試験の科目1~3) 75分

 

学科試験(予報業務に関する一般知識):15問中正解が11以上

学科試験(予報業務に関する専門知識):15問中正解が11以上

 

試験地

 

北海道、宮城県、東京都、大阪府、福岡県、沖縄県

 

気象予報士試験の合格率は?

 

かなり、難関試験になり

合格率は5.6%

とても、範囲が広く難しい試験です。

 

 

気象予報士の資格を持っている有名人は?

もちろん、1番有名なのは?

石原良純さんですね!

有名人でも天気予報士資格を持っている人がいるんです。

そのほかに、こんな有名人が資格を持ってます。

 

矢部太郎さん(お笑い芸人)

窪塚俊介さん(俳優)

春風亭昇吉(落語家)

阿部亮平(ジャニーズ)

岸本慎太郎(ジャニーズ)

奥村政佳(歌手)

 

皆さん、かなり勉強されて資格を取得されたとおもいます。

 

最年長合格者?

 

高齢合格者は73歳

1998の第9回までの気象予報士試験の高齢合格者でした。

 

最年少合格者?

2017年(平成29年)に11歳11か月で合格した北海道北見市の小学6年生の女子4度目の受験で合格した。

男性最年少は2021年(令和3年)に12歳0か月で合格した福岡市の小学6年生、4度目の受験での合格

 

気象予報士の仕事は?

気象予報士仕事は、各種のデータを基に、天候を予測する仕事です。

気象庁から提供される各地の観測データや気象レーダー、アメダスなどの情報を分析し、天気、気温、湿度、降水確率などを予想します。

朝の情報番組や、夕方のニュース番組なんかでも

活躍して、人気の天気予報士の人もいますよね。

タレントなみに人気あるとか。

【まとめ】おかえりモネを観て気象予報士を目指す人が増える

今回は、震災を題材にしてそれを予報して危機から防げる気象予報士のストーリーです。

どんなストーリー展開になるのかも楽しみですね!

5月17日まで、後少しですね!

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうごさいました。

 

最新情報をチェックしよう!