【赤いナースコール】2話のネタバレ、感想と視聴率は?
【赤いナースコール】2話が7月18日に放送されました。
月曜深夜ドラマ【赤いナースコール】2話ネタバレ・視聴率・感想を紹介します。
目次
【赤いナースコール】2話のネタバレ
春野翔太朗(佐藤勝利)のベッドの下から、滝中良一(橋本淳)の遺体が発見される。
だが下半身がなく手には翔太朗のスマホが…。刑事の工藤文世(池田鉄洋)は一緒に病室を抜け出した翔太朗を疑うが、滝中の誘いだったと主張。
自分も何者かに殴られ気を失ったと訴える。
工藤は今回の犯行と近頃起きている連続殺人事件との関連を疑っていて…。やがて滝中の下半身があまりにも残酷な状態で見つかり、病院内に衝撃が走る。
↓【赤いナースコール】2話の見逃し配信動画は、
【赤いナースコール】キャスト
春野翔太朗…佐藤勝利(Sexy Zone)
三森アリサ…福本莉子
工藤文世…池田鉄洋
山根ミク…ベッキー
松井時雄…木村了
津田八郎…山本浩司
滝中良一…橋本淳
後藤田健斗…森田甘路
下塚半太…大水洋介(ラバーガール)
加藤桜…堀口紗奈
【赤いナースコール】2話の視聴率
【赤いナースコール】2話の視聴率は深夜帯なので発表はされません
【赤いナースコール】2話の感想
脚本が秋元康の伏線ね。
「あ、また同じ感じの伏線大好きなドラマか・・・。」って
思い、出演キャストはよくても内容は見なくていいかと思う。
あな番とかと同じ流れになりそう。
主人公が疑われたけど、あんな大怪我で人間切り刻んで殺せる訳ない。
返り血だって凄い事になるだろうけど、腕と脚にギプスじゃ、1人で着替えも無理だろうし。無駄に無茶なことばかり考えてしまう。
そして、かなり気持ち悪い。
https://twitter.com/lala24730729/status/1550742464335491073?s=21&t=75u1efLdq8GSNuwxwDxOxA
このトラック、事故時のトラックなのか???(ナンバー同じ?)
だとすると、この事故は偶然ではなさそうですね!
目的は、翔太朗と(orか)アリサを≪榎木田病院≫に送り込む事!
この日にこの道を通る事を知っているのは…
アリサの親族!?#赤いナースコール#赤いナースコール考察 pic.twitter.com/xIgFiulvUl— kinu@5963 (@kinu5963_02) July 19, 2022
https://twitter.com/boogie_page77/status/1547574395127750661?s=21&t=LL1EJXzv_j7C47wF_GHVfw
滝中が殺された夜、313号室の6人のうち4人だけ睡眠薬を飲まされているのが気になる
不思議なのは睡眠薬を飲まされてない2人
殺された滝中はまだわかるけど、春野くんまで飲まされてないのは不自然
睡眠薬を入れた人物は「春野にも起きていてほしかった」と考える→続#赤いナースコール pic.twitter.com/vSuQAjjotu
— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) July 20, 2022
犯人が本当にサイコパスなら、犯人は翔太朗であってほしい気持ちが若干ある。サイコパスな佐藤勝利、見たいやつじゃん#赤いナースコール#赤ナス
— 極 (@kahunyabaina) July 23, 2022
【赤いナースコール】2話のまとめ
今回は、【赤いナースコール】2話ネタバレと視聴率、感想ということをお伝えしました!
この記事をまとめると
ドラマですが、怖がらせようともあろうけども… 病院食の厨房の寸胴で下半身煮込むとか、トイレの便器に首なし死体突っ込むとか、ちょっと有り得ない。
あのおばあちゃんは何者?
怖がらせ方が、ゲス。悪趣味の割に、怖いというより嫌悪感が先にくるドラマです。いろんな含みがあろうけど今後はどうなるのだろうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました( ^ω^ )
即日から出社せず退職
即日対応なので、ご相談を頂いた当日から出社する必要はありません。就業規則で〇ヵ月前に申告となっていても大丈夫です。ご都合に合わせて、休日や深夜でも可能な限り対応します。
料金一律。追加料なし
雇用形態・地域・年齢などで変わりません。もちろん、連絡回数・連絡時間帯・難易度なども関係なく、すべての方が料金一律で追加料金は一切ありません。
会社や上司へ連絡不要
会社への連絡はガーディアンが代行いたしますので、もう社長や上司と話す必要はございません。退職届の提出や貸与品の返却も郵送でOKです。
代理人として交渉可能
ガーディアンを運営しているのは合同労働組合です。一般企業とは違い、代理/交渉を行えることが法律で定められていますので、安心してお任せください